ニッキーの日記

気が向いたときに趣味のことを書くブログです!最近は旅行や食べ歩きなどのお出かけ、ゲームを楽しんでます!

宇治の超人気店 中村藤吉!本店と平等院店どっちがおススメ!?

京都 宇治は平等院が観光スポットとして有名ですが、その参道にある老舗のお茶屋さんも観光客に人気です。数あるお店の中でも最も人気なお店の一つが中村藤吉でしょう。ただ、人気が故に非常に混んでいて、休みの日には数十組待ちになることも珍しくなく、諦めた人が多いのではないかと思います。そんな人には、ぜひ平等院店を訪ねてみて欲しいと思っているので、この記事で解説していきます!

宇治 中村藤吉 本店 店舗外観

歴史を感じる店構え

これから宇治観光するという人もぜひ読んでみてください!

中村藤吉本店について

まずは、中村藤吉を知らない人向けに基本的な情報を紹介していきます!中村藤吉は宇治に本店をかまえる老舗のお茶屋さんで、ショップの他にも甘味や軽食をいただけるカフェスペースがあります。食べログの評価が3.5を超えていることから分かる通り、とても美味しいお茶とおやつを楽しむことができます。

一方、人気店であるが故に、特に土日祝日はとても混雑することが日常茶飯事です。数十組待ちぐらいが普通と思ってもらってよいかなと思います。(お店のホームページで待ち状況が随時更新されているので、気になる人はチェックしてみてください)

旅程的にカフェに入るのに1時間以上も待てないよ、という人も多いかと思います。そんな人には、本店ではなく平等院店の方に行ってみて欲しいです!

平等院店のここが良い!

平等院店限定の抹茶パフェ!

平等院店限定 まるとパフェ「みどりの世界」

平等院店限定のパフェ!

老舗お茶屋の魅力がぎっしり詰まったパフェは、抹茶好きの人にはぜひ食べて欲しい一品です。どの素材もとても美味しいですが、特筆すべきは生茶ゼリーでしょうか。中村藤吉の生茶ゼリイはお土産としてもとても有名で、それをパフェで食べれるのはお得感がありました!

平等院店限定パフェ説明書き

まさに抹茶尽くし…!

生茶ゼリイが気になったよ、という人は以下のリンクからチェックして見てください!

贈りものに最適|中村藤吉本店の[生茶ゼリイ]ここにしかない日本茶スイーツ

清々しい宇治川の眺め!

中村藤吉 平等院店から見た宇治川の景色

のどかな川沿いの風景

平等院店は宇治川沿いにあるため、窓際の席や店外のテラスから宇治川を一望することができます。のどかな風景を眺めながら美味しいお茶で一服する時間は、癒されること間違いなしです!

本店よりもすいている!

土日祝だと多少並ぶ必要はありますが、本店よりは待ち時間は短く済むと思います。また、セルフサービスでテイクアウト用にお茶を入れてくれるので、お茶だけ買って平等院などの観光に繰り出すのもいいですね!お湯はフリーで置いてあるので、お茶パックを残しておけば、観光した帰りにお代わりを入れることもできたりします。

アクセス

そんな平等院店ですが、JR宇治駅から平等院に行く参道の途中にあります。また、JR宇治駅から宇治上神社に行く際に渡る橋からも近いので、宇治観光の動線上かなりアクセスがいい場所にありますね!

最後に

ここまで中村藤吉 平等院店を紹介しましたがいかがだったでしょうか?宇治観光する際は、ぜひこちらのお店に立ち寄って休憩してみてください!

お題「一度は食べていただきたい◯◯」